教育理念
スクール・ミッションおよびスクール・ポリシー

教育理念

本校は,教育基本法・学校教育法及び本校創立の精神に従い,基礎学力,実践力,国際性,社会人としての教養と礼節を培うと共に,科学と技術の視点から総合的思考力を持って社会に貢献できるような自主性と創造力をはぐくむ。

スクール・ミッション

本校は,全国で唯一の国立大学附属の科学技術系高校として,また,Team東工大として挑戦し続けるフロントランナーを育成するための高校段階として,以下のことを行う。

①科学技術人材育成のため,課題研究を中心とした探究活動を通じ,未知の課題に挑戦し続ける意識を育成する。
②社会問題に対し論理的に考え,解決策を科学技術的に考え,挑戦することで未来の社会に貢献する志を育成する。
③世界共通である科学技術系の知識をベースとした,国際交流や,国際的な共同研究を通して,豊かな国際性を涵養する。
④Team東工大として,大学と協力しながら先進的な取り組みおよび高大連携教育を実施する。

スクール・ポリシー

1. グラデュエーション・ポリシー(育成を目指す資質・能力に関する方針)

理工系大学への進学を念頭に,科学技術への知的好奇心や探究心と社会に貢献したいという志と,以下のような能力を持った卒業生を輩出する。
①理数系分野に関する基本的概念や基礎的知識など,基本的な知識技能を身につける。
②社会に関する基礎的知識と語学力を身につける。
③様々な手法により,自らの考えを具体的に表現できる力を身につける。
④論理的に思考して自らの知識を活用できる力を身につける。

2. カリキュラム・ポリシー(教育課程の編成及び実施に関する方針)

 本校の教育課程は以下の方針にもとづいて計画・実施する。
 ①生徒自らが設定した課題を、科学技術を用いて解決する研究を行う「課題研究」を始めとして,様々な探究活動を盛り込む。
  また,その探究活動に必要な諸能力を習得できるようなカリキュラムを組織する。
 ②普通教科においては,科学と技術に関連付けて理解を深めさせ,よりいっそう高度な教育に対応できる素養を養う。
 ③1年次には, 興味適性を考えさせるために基礎的な専門科目を配置する。
 ④2年次以降は各専門分野において本格的な実験・実習を通して知識の深化と技術の習得を目指す。
 ⑤3年次においては, 生徒が自身の興味・関心、適性、進路希望に合わせた履修ができるように選択科目の充実を図る。
 ⑥生徒の興味関心を刺激し, さらなる深い学習を促す高大連携教育を取り入れる。

3. アドミッション・ポリシー(入学者受け入れに関する方針)

 本校で,さらに,科学技術に関する知識技能や興味関心を養うため,以下の生徒を求める。
 ①科学や技術に関する高い,興味・関心・意欲を持っている。
 ②長時間の実験・実習に集中して根気よく取り組むことができ,適切に報告書にまとめ,その発表ができる。
 ③周囲の生徒とよく協力して探究活動に取り組むことができる。